大学一年前期中間テスト後

やっとこさ中間テストが終わってほっとはしたものの。


しかし。


ほんとうに、毎日毎日毎日毎日中国語が聞き取れなくて、発音が悪くて通じないしで本当に~~~凹む毎日。(号泣)


ほんまに、いつになったらサクサク会話できるようになるのでしょうか…。

たぶん圧倒的に練習が足りてないんですよねえ…。


同級生や先生方は外国人で中国語がいまひとつの私を、何時もとても気遣ってくれるので、授業で解らないところがあればすぐに聞けば教えてもらえるのだが、それでもちょくちょく授業を中断させるのも気が引けるので、授業を録音してみたりもするのだが、それで持ち帰って聞き取れるかというと、そういう訳でもなく。

読む方は聞くよりまだましなので、教科書に沿って授業を進めるクラスではできるだけ、予習をして教科書の中身を読み込んでから授業に出ようとしているものの、量が膨大でなかなかすべて読み込むこともできず。

宿題や小テスト、日々の課題も多く、毎日毎日勉強ばっかりしてると、一人ぼっちの時も多く、まだこのころは寮のルームメイトともまだそんなに腹を割って話したりできるほど打ち解けてもいなかったので、圧倒的に会話が足りてないんだと思われた。

国語の先生に、聴力の訓練にはテレビを見るのがいいと言われるものの、寮は共同のロビーに一台テレビあるだけで、管理人さんと見るのもちょっと嫌。

寮のネット環境はyoutubeでさえしょっちゅうブチ切れるネットの弱さなので、このころはめんどくさくなり、全然見ていなかった。

学校の図書館でDVDみれるのでそれにトライしようかなあ…。

というところだが、ほんとうに日々の予習だけでもいっぱいいっぱいで、なかなか自由に遊んだりできないという現実。

今思い返しても、あのころが一番きつかったように思う。


※中間テスト後は、ぼちぼち遊びに行くようになったがぁこさんでした↓ ↓

台湾いとしこいし

台湾が好き。 やって来た来た、いとしくて、こいしい、台湾。 勉強して、食べて、遊んで、旅して。勢いだけで、突っ走る元OL留学生、今日も台湾をゆく。 2017年台湾の大学の修士課程卒業、台湾で社会復帰。 instagram@taiwanitoshikoishi