平日に有給取ってやってきた台中MRT試乗の旅。
2日目は土曜日。のんびり過ごすつもりが、午前中はツイてなくて。
MRTのどこかで車両故障が発生したとかで高速鉄道台中駅への直通は中止になったため、大人しく高速鉄道台中駅に行くのは諦めてMRT大慶駅からMRT市政府駅に戻ってきた。
Nちゃんとの待ち合わせは13時半だったが、12時半過ぎには市政府駅に到着してしまった。
心身ともにちょっと疲れてしまったので、取りあえず休憩がしたい。駅にファストフードとかあるんじゃないかな……と改札を出るが、なんかまわりにそれらしきものが見当たらず。(※後で知ったが反対側の公園側にモスもマックもあったらしい。不覚)
気温も30度超えてて暑いし、外にはいたくない。じゃあ、近くの三越のフードコートに……と、重い荷物を背負いながら向かうも、昼時でフードコートに席がなく。結局、三越の売り場わきのベンチで13時半まで座って休憩してたヘタレながぁこさん。
13時半過ぎにNちゃんと三越で合流して、本当は色々歩き回ったりもしたかったけど、とにかくけっこう疲れていたので、「マイ行きたいところリスト」にあった近辺のスポットはほぼ諦めて、一番近くの國家歌劇院だけ見学することにした。
結果的にはこれが大正解!!
国家歌劇院は日本人建築家の伊東豊雄氏の設計だそうで、曲線を多用した柔らかい印象のモダン建築。
わたくし、古い建物見るのも好きだけど、美術館とか博物館も好きなのよ。この建物はどこかの近代美術館みたいですごい素敵だった。
写真でしか見たことなかったけど、実際に建物の中に入ると本当にあちこちが洞窟みたいな曲線になってて、面白い。
Nちゃんの案内で、屋上から見学開始。
屋上の空中庭園も、なんか山の中とか渓谷の中を歩いているみたいな雰囲気で、まわりは背の高いビルばっかりだったけど、庭園はとても癒される空間になっていた。よき。
上階の窓際も腰かけられる段があったりして、飛行船に乗って外を眺めている感じで、これもよき。
上階から下の階に下りていく階段の吹き抜けも面白いデザイン。ただ結構高さがあって、上から下をのぞき込むと、ちょっと怖くて手のひらと背中がざわざわしちゃった。汗
下りていくと、4階から2階の間が劇場になっていた。中は入れないの出入り口近くの雰囲気だけ感じながら通り過ぎる。
最後は1階の素敵なお土産がそろってるオサレショップとかギャラリースペースとかぶらぶらしながら覗いてるとなかなか面白かった。
なんつっても涼しいし。荷物は相変わらず重くてしんどかったけど、涼しいおかげで気持ちよく見学できた。
実は1日目の夜に前を通りかかってたんだけど、中には入ってなかったのよね。
昼間に来てよかった!
Nちゃん、付き合ってくれてありがとう♪ 感謝!
この後、私の希望で茶芸館に行くことにしていたので、國家歌劇院ではお茶しなかったけど、いつか機会があったら上の階の高そうなカフェとか行ってみたいかも。ふふ。
と、そうこうしているうちに、気がつけば茶芸館の予約の時間が迫っていたので、移動することに。
三越前からバスが出ているようだ。さあ、お茶しに行こう♪
2020年11月1泊2日台中MRT(メトロ)試乗の旅⑪へつづく
國家歌劇院
住所:臺中市西屯區惠來路二段 101 號
時間:11:30-21:00、金土祝は22:00まで、月曜休館
0コメント